平湯大滝結氷まつり

2014年02月23日
みなさんこんにちは( ´ ▽ ` )ノ
奥飛騨温泉郷 お宿のざわ 女将です!

本日も快晴〜の奥飛騨です!

スキーしたいなぁ〜


さて!

昨夜はお客様をたなごころ号で

【平湯大滝結氷まつり】

へご案内してまいりました(^^)

有料シャトルバスも出てますが……

ここはのざわにご宿泊されたお客様の特権という事で(^^;;

19:45のざわ出発 =3=3=3

どれだけでもお客様を近くまでお送りしたかったので
有料駐車場へ(無料駐車場もありますよ)

すると料金所のところで
『のざわやで通してやってくりょー』
と、係りの方が大声で・・・

ありがとうございました(^^)

有料駐車場からでも滝の麓までは10分〜15分歩きます!
結構良い運動になりました(^^;;

とにかく凄い人!(◎_◎;)




今年は『タルマかねこおりライトアップ』や
『中尾かまくらまつり』も沢山のお客様で賑わってましたが…


第24回という歴史あるライトアップ!

さすが奥飛騨冬イベントの王様です!!

昨夜だけで

ナント!!

1700名
程の来場者数ですって!(◎_◎;)

バザーコーナーも『行列の出来る店』と化してます(^^;;


メインの平湯大滝(日本の滝100選)の写真を撮ろうと
滝の麓まで行くつもりでしたが…

花火が始まった為、見やすいところまで下りました!

ズタズタと走って ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

こういうとこはやっぱり田舎者ですね(^^;;

花火って聞いただけで興奮してしまいます(笑)

昨夜はマイナス10度以下と冷え込んでいましたが…

その分満天の星空!
まさに!
『星っ!みっつですぅ〜☆☆☆』
と、堺正章の声が聞こえそう(笑)

しかもガスもかかってなかった為
花火も超〜クリア(≧∇≦)




それにしても写真下手過ぎですね(^^;;

冬の花火ってと〜ってもロマンチック♪( ´▽`)

ひとりぼっちでしたが(笑)


ご案内したお客様も超〜感動され
凄く喜んでいただけました(^^)

またまた旅の思い出作りのお手伝いが出来ましたよ♪♪


平湯大滝結氷まつりは

あさって25日までです!

本日(23日)はイベント期間中最後の花火も上がる予定です!
(20時頃からの餅つき終了後)

花火も大滝も必見です!!

防寒対策と履物を完璧にして
ぜひお出掛け下さいね( ´ ▽ ` )ノ


平湯温泉観光協会のみなさま〜
今夜を含めてあと3日!
頑張って下さいね〜(^O^)/



スポンサーリンク

同じカテゴリー(のざわ通信)の記事画像
詳細が決まりました!
4月になりました!
奥飛騨は真冬です!
奥飛騨あるある
雪景色♪♪
新年会承ります♪♪
同じカテゴリー(のざわ通信)の記事
 詳細が決まりました! (2024-04-04 21:28)
 4月になりました! (2024-04-02 09:33)
 奥飛騨は真冬です! (2024-01-16 12:58)
 奥飛騨あるある (2024-01-14 19:58)
 雪景色♪♪ (2024-01-13 23:53)
 新年会承ります♪♪ (2024-01-12 23:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。