御詠歌練習
2012年11月20日
みなさんこんばんは( ´ ▽ ` )ノ
奥飛騨温泉郷 お宿のざわ 女将です!
今夜は町内女性部の御詠歌の練習です。

年4回の3回目!

さて!
終わってからどこ行こう(笑)
奥飛騨温泉郷 お宿のざわ 女将です!
今夜は町内女性部の御詠歌の練習です。

年4回の3回目!

さて!
終わってからどこ行こう(笑)
Posted by 女将 at 20:06│Comments(2)
│女将の日常
この記事へのコメント
私も今年初めて生でお聴きしたのですが、染み渡るようで癒されました♪
変な言い方でスミマセンf(^^;
あのリードボーカル!?的な方の歌声と、鈴の音とのマッチングが絶妙でしたね☆
変な言い方でスミマセンf(^^;
あのリードボーカル!?的な方の歌声と、鈴の音とのマッチングが絶妙でしたね☆
Posted by DEBU☆NOTE
at 2012年11月20日 20:19

DEBU☆NOTEさん!
こんにちは!
こちらの地域ではお通夜に女性部(昔で言う婦人会)が
御詠歌を唱えます。
私も嫁いで20数年・・・
この御詠歌にもうすっかり慣れました(^_^;)
『リードボーカル的な…』
いい表現です(⌒-⌒; )
そのリードボーカル的な人の事を
『きんもと』
って言います(^^)
こんにちは!
こちらの地域ではお通夜に女性部(昔で言う婦人会)が
御詠歌を唱えます。
私も嫁いで20数年・・・
この御詠歌にもうすっかり慣れました(^_^;)
『リードボーカル的な…』
いい表現です(⌒-⌒; )
そのリードボーカル的な人の事を
『きんもと』
って言います(^^)
Posted by 女将 at 2012年11月21日 09:56