朴葉
2012年11月06日
みなさんこんにちは( ´ ▽ ` )ノ
奥飛騨温泉郷 お宿のざわ 女将です!
♪あ〜あぁあぁ 奥飛騨に〜 雨ぇが降る〜♪♪
今日は奥飛騨慕情な奥飛騨です(^_^;)
さて!
おじいちゃんとおばあちゃんが朴葉を沢山拾ってきてくれました!
朴葉は『朴葉みそ』や『飛騨牛朴葉ステーキ』など
なくてはならない物です!
昨日はその朴葉の保存作業をしました!
朴葉はね!
露で濡れてる状態で拾うんですよ!
だから朝拾いに行きます。
乾燥してる朴葉はパリッパリで直ぐに割れますからね!
その朴葉をおばあちゃんがおっきなお鍋で塩茹でします。
私はそれを束ねる係り(^^)

これを陰干しして保存します!
またひとつ年間行事が終わりました(^^)
もう少ししたら漬物仕込みが始まります( ´ ▽ ` )ノ
奥飛騨温泉郷 お宿のざわ 女将です!
♪あ〜あぁあぁ 奥飛騨に〜 雨ぇが降る〜♪♪
今日は奥飛騨慕情な奥飛騨です(^_^;)
さて!
おじいちゃんとおばあちゃんが朴葉を沢山拾ってきてくれました!
朴葉は『朴葉みそ』や『飛騨牛朴葉ステーキ』など
なくてはならない物です!
昨日はその朴葉の保存作業をしました!
朴葉はね!
露で濡れてる状態で拾うんですよ!
だから朝拾いに行きます。
乾燥してる朴葉はパリッパリで直ぐに割れますからね!
その朴葉をおばあちゃんがおっきなお鍋で塩茹でします。
私はそれを束ねる係り(^^)

これを陰干しして保存します!
またひとつ年間行事が終わりました(^^)
もう少ししたら漬物仕込みが始まります( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 女将 at 12:46│Comments(0)
│のざわ通信