お向かいさん

2012年06月29日
みなさんこんにちは( ´ ▽ ` )ノ
奥飛騨温泉郷 お宿のざわ 女将です!

今朝は冷んやり寒かったですが…
雲ひとつない快晴の奥飛騨です(^^)

今朝ご出発されたグループのお客様も
嬉しそうに上高地へお出掛けになられました。

ん〜〜気持ち良いo(^▽^)o

さて!

トントン、カンカンと何やら賑やかな音が聞こえはじめました。

はい!

お向かいさんの工事が始まったのです!

当館の真ん前のお宅は
最近まで『ヘルシーランドたるまの湯』の隣で『お食事処おこじょ』を経営されてたオーナーの自宅です。

ヘルシーランドの廃業に伴い、レストランの取り壊しも決まったため
ご自宅を改装されお店をオープンされるそうです!

当館の近くには美味しい珈琲やお酒が飲めるお店がなかったから

すっごく嬉しいですo(^▽^)o

オーナーの許可を得たので、これからたま〜に工事の進行具合をUPしたいと思います(^^)



7下旬Open予定だそうです(^^)

楽しみ〜o(^▽^)o


〜おまけ〜

昨日、お昼休みにテレビを入れたら…

偶然!!
地元選出の県会議員さんが登壇されてました!(◎_◎;)


質問内容は
『山岳救助・遭難防止に対する県の取り組み』について

北アルプスの麓である奥飛騨温泉郷の話も出て…
何だか嬉しかったです(^^)
高殿先生!これからも頑張って下さいねp(^_^)q

スポンサーリンク

同じカテゴリー(のざわ通信)の記事画像
詳細が決まりました!
4月になりました!
奥飛騨は真冬です!
奥飛騨あるある
雪景色♪♪
新年会承ります♪♪
同じカテゴリー(のざわ通信)の記事
 詳細が決まりました! (2024-04-04 21:28)
 4月になりました! (2024-04-02 09:33)
 奥飛騨は真冬です! (2024-01-16 12:58)
 奥飛騨あるある (2024-01-14 19:58)
 雪景色♪♪ (2024-01-13 23:53)
 新年会承ります♪♪ (2024-01-12 23:47)

Posted by 女将 at 09:52│Comments(4)のざわ通信
この記事へのコメント
こんばんは。初めまして!
おこじょさんを探していたらこちらにたどりつきました♪
毎年夏にキャンプでそちら方面にお邪魔している者です・・・。
その際、おこじょさんで食事するのが楽しみの一つとなっていたのですが
タルマの湯の閉館とともにお引っ越しされると昨年きいて、、、引っ越し先は未定とのことでどうなったかな〜と気になっていました。
今年、7月末にまたキャンプに行くのに立ち寄りたいのですが
オープンされているとうれしいのですが・・・
もし、オープン情報があれば知りたいです。
のざわさんも素敵なお宿ですね。お料理おいしそう!!
いつかお世話になってみたいです。
とりあえずはお風呂のみの利用などあると
うれしいですが・・・。難しいかな。
おこじょさん情報が見つかってうれしかったです。
では。。。
Posted by ミホ at 2012年07月21日 23:03
ミホさん
おはようございます!
コメントありがとうございます(^^)

お向かいのおこじょさん!
毎日トントン・カンカンと工事のおとが聞こえてます。
オーナーからは7月下旬オープンと聞いてましたが、工事がやや遅れているようです(・・;)
お店の名前も変わるようですよ!
また近々工事の進行状況をUPしますね!

当館のお風呂は基本宿泊客専用となっておりますが・・・
これも何かのご縁です(^^)
ぜひお立ち寄り下さいませ!
お待ちしてますね^^
Posted by 女将 at 2012年07月22日 08:11
こんにちは
お返事ありがとうございます。
何かのご縁とのお言葉・・・さすが女将さんですね!
7月29日〜8月4日平湯キャンプ場滞在予定で
神奈川から家族4人(子供9歳、4歳)で参ります、ミホです♪
覚えておいて頂けるとうれしいです。
おこじょさんの情報もありがとうございます。
名前が変わるかも、とは貴重な情報です!!
7月オープンは難しそうですかね〜
でも、よい出会いができて嬉しく思います。
もしかしてお邪魔させていただいた際はよろしく
お願いいたします!!
Posted by ミホ at 2012年07月22日 17:43
ミホさんこんにちは!
結構奥飛騨に滞在されるのですね(@_@;)
昨夜、平湯キャンプ場付近は15度でしたよ!
真夏のキャンプには最適な避暑地ですね!

平湯のキャンプ場ということは・・・
きっと買出しはAコープ奥ひだとか?
当館の前を通りますね(^_^;)
ぜひぜひお立ち寄りくださいませ!!
お待ちしております^^
Posted by 女将 at 2012年07月23日 15:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。